お知らせ
Information
こんにちは。これあかんやつやぁの介護福祉士マキです。11月になりましたね!
この時期、季節の移り変わりが体感できますね。昼間は、暑いくらいの陽射しのある日もあります。だけど朝夕はめっきり寒くて徐々に秋冬に近づいているんですね。こんな寒暖の激しい時期は軽いフリース、軽いダウンが重宝しますよね。着膨れしないし肩が凝ることが減ったような気がします。寒いって思う前に着ておけば体調万全!対処法はひとそれぞれだと思います。レッグウォーマー、腹巻、フワフワの重ねばきのパンツ、マフラー!自分に合ったものを使いましょうね。
話は変わって、京都水族館の年間パスポートを買いました!なんと2回分で、一年中入れます。大人1回2050円ですが年間パスポートだと4100円なんですよ。びっくり。
買った理由はここでもコロナ。コロナ禍で再入場できないルールで中抜けできない!それならば年パスで対処しようと思ったわけです。私と主人と四女!小学3年の3名が!中学2名も行きたい!年間パスポート欲しいって!これは、しばらくお休みで予定が無い日は、お魚、クラゲ、イルカショーに癒されに行けます。皆さんもぜひ是非とも!まだ、一回目ですが、よかったです。実はニフレルも行ってきました。良かったですが、ちょっと遠いですね。行楽シーズンでやはりすごい人でした。一気に人流解放だぁ。秋の行楽だけでなくいろんな秋の楽しみがありますね。あったかいこたつで鍋やみかんでしょうか?
鍋も豆乳鍋、キムチ鍋、トマト鍋、チーズ鍋とたくさんの種類のスープがありますね。
ポン酢も種類もたくさん!自分なりのアレンジをして色々な具材を入れて楽しめますね♪
お家時間を満喫!出来立て、熱々を食べるのは幸せですね♪
いつの間にか今年もあと2ヶ月。まもなく、イルミネーションや紅葉🍁のライトアップが始まります。近場で見つけて夜も楽しめますね。ライトアップとプロジェクトマッピングが見れる工夫されているところも増えてます!
目で見て楽しむ!ほんとうに綺麗なものを見ると元気が出ますね♪
そうそう11月といえば七五三シーズンですよね。、神社に出かけてみると菊が綺麗に並べられて雰囲気増し増しです。だけど菊は上手に作れる人が減ってきているようでちょっと心配です。栽培がなかなか難しいようです。近所でされている方から聞きましたが、後継者なかなかいないとのこと!介護の人材不足も困りものですが日本の伝統継承するひとも減ってくると寂しいなぁ。あぁ秋ってセンチメンタルね。こんな時は早よ寝っと。寝たら元気出るわ。介護は365日24時間フル回転。頑張りますよ。(^^♪
見出し
人材派遣・職業紹介LiBRA 求人はこちら↓↓
登録はこちらから↓↓