LiBRA登録フォーム

お知らせ

Information

ヒロシの部屋 ~住宅ローン控除改正について~ 第45弾

2022年6月24日 カテゴリー:スタッフブログ

年末調整もあと半年後ですよ。住宅ローン控除改正について

 

6月も中旬になり1年の半分が過ぎてしまいました。あぁ。年末も近いぞ。年末といえば年末調整が思い出されます。毎年の事ですが1年前の事はきれいさっぱり忘れてしまって最初からやり直しです。今年から住宅ローン控除について改正がありますので簡単にご紹介したいと思います。今覚えても年末にはすっかり忘れてしまいますがもし今年中に自宅購入される方がおられるのなら役立つかもしれません。

簡単に住宅ローン控除といえば銀行から住宅ローン組んで住宅購入する方に対し家計の税負担を軽減される仕組みになります。控除額は年末のローン残高に対し1パーセントを所得税額から控除する仕組みです。今回の改正では適用期限を4年間延長され2025年末までの入居に適用になりました。これは有難い事ですがもうひとつの改正が控除率を1パーセントから0.7パーセントに引き下げされることです。また該当する所得要件が合計所得金額として今まで3000万円以下でしたが今回から2000万円以下に引き下げされました。これは私には無関係。もうひとつ。住宅性能に応じたローン残高上限が設定されました。つまり省エネ基準を満たさない住宅では恩恵が少なくなるということです。2023年までの入居で認定住宅の場合、今まで通り5000万円。省エネ基準を満たさない住宅なら3000万円になります。2025年までの入居なら認定住宅なら4500万円、省エネ基準を満たさない住宅なら2000万円となります。住宅ローン工控除を受ける際の手続きも改正されました。確定申告や年末調整で納税者が住宅ローン控除の適用を受ける際、従来必須であった借入金の年末残高証明書の提出が不要になった事です。これについては今後銀行等が借入金の年末残高を記載した調書を税務署に提出し、納税者には税務署が住宅ローン控除証明書を発行することになります。今まで住宅ローン控除、控除率1パーセントで受けている人は2022年以降は0.7パーセントになっちゃうの?と思いましたがすでに住宅ローン控除を受けている人はその人の入居時の税制で控除引き継がれるようです。今後住宅購入検討される方は省エネ基準を満たした住宅をご検討されたら如何でしょうか。

 

ヒロシの願望

 

私は宝くじが当たらない限り自宅購入出来ませんが自宅購入するとしたら屋根は太陽光パネル設置したいですね。屋根からの雨水は貯水槽に貯めて庭木の水やりに使いたいです。あと薪木のストーブは憧れます。炎をぼーっと眺めて癒されたいです。あとリブラの事務所に新しいコピー機が欲しいです。印刷不調です。7月の就職フェアのチラシ刷りたいのに。チーン。

 

●YouTube

2022年6月1日VOL.10公開しました!!お仕事情報近江ぎゅっと!



 

2022年5月16日公開

●派遣のいいとこ発見しよ!



 

 

 

 

 

 

 

 

 

【LiBRAより お知らせ】

●求人はこちら

 

人材派遣・職業紹介LiBRA 求人はこちら↓↓

求人検索

登録はこちらから↓↓

LiBRAに登録

 

 

●問い合わせはこちら

派遣登録は↓

ご予約内容の選択|クラベス株式会社(登録) (airrsv.net)

当社HP↓

滋賀県の医療福祉、高齢者介護専門、人材派遣会社 LiBRA(リブラ) (libra-kocr.com)

LINEからでもご予約可能! 当社LINE↓(お友達追加したらお名前を必ず入れてください)

LiBRA | LINE Official Account

 

 

●7月8月のイベント


 

 

 

こちらをご希望の方は初回、登録が必要です。

ご予約方法は・・・

①お電話  077-566-2121
②申し込み専用サイト➡

③LINEから連絡でもOK  ID:@148bzhcd

 

<リブラーニング>

●泉野先生と一緒に学ぶ リブラーニング

・実践研修④ 入浴介助と着脱介助

・実践研修⑤ ベッド上でのオムツ交換と身体清拭

・実践研修⑥ 車椅子での移動とベッドへの移乗およびテーブルの椅子への移乗

・実践研修⑦ 食事介助

・実践研修⑧ トイレ誘導とトイレ排せつ介助 床・ベッドからの立ち上がり介助

・実践研修⑨ 個人情報保護法、高齢者の尊厳と虐待についての人権研修

 

<スケジュール>

1回目  9:00~10:30

2回目  10:30~12:00

3回目  12:45~14:15

4回目  14:15~15:45

5回目  15:45~17:15

 

<就職ガイダンス>

●まずは自己理解からスタート!

・カウンセリング

①問題の把握

②目標設定

③方策の実行

・履歴書作成指導(団体・個人)

・面接指導(個人)

・一般常識(団体)

・介護分野、医療分野接遇(団体)

・コミュニケーション(団体・個人)

・グループワーク(団体)

 

※すべて上記のQRコードから読み取るか、電話(077-566-2121)よりご予約ください。


 

LiBRAお知らせ

イベントカレンダー

 

まだまだいろいろなイベントを企画しておりますので、随時更新したいと思っています。

 

滋賀県で地域密着の医療・福祉・介護 人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)

大津、草津、栗東、守山、甲賀、そして湖西はおまかせ♬どこでも出張登録いたします!!

介護のお仕事探すなら♬介護の求人探すなら♬滋賀で介護のお仕事しませんか??人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)におまかせ!




人材派遣・職業紹介LiBRA

滋賀県草津市大路1-12-1 星空館3階

077-566-2121