ヒロシの部屋 ~介護の職場は3Kなのでしょうか。~ 第53弾
最近、特に50.60歳代の方から介護職についてお問い合わせを頂くこと多くなったと感じます。介護と異なった職場を定年まできっちり勤め上げて次はどの仕事をしようか?と考えた時、介護が選択肢として挙げられているのは嬉しい事です。これからの高齢社会を思うと介護職は成長産業ですし元気であれば70歳代でも仕事が可能だと思います。また介護は資格を取得すれば給料アップや転職にも期待できます。そのうえ資格取得には年齢制限はありません。する気があれば何歳からでも安定した収入が確保されるのは魅力だと思います。しかし介護職にはいろいろネガティブな印象がぬぐい取れず今に至っているのが問題と思います。そのひとつが3kに代表されるイメージでしょうね。今の介護はどんな状況になっているかお伝えしたいと思います。
昔と今は違う
介護職の社会的地位が低い理由は介護は家事の延長線上に捉えられて専門性は不要で誰でも出来るという認識が根付いているためと考えられます。専門性という点において介護職は多岐にわたり資格が設けられており介護が高い専門性を求められている状況になっています。訪問介護職では初任者研修受講者が最低必要な資格で誰でも介護ができるという職場ではなくなりました。きついと思われる介護の現場ではIT技術や介護機器の登場によって飛躍的に環境改善が進んでいます。例えば就寝時間帯に利用者が起きるとベッドのセンサーが起き上がった事を伝えるような見守り機器があります。また起床介助等体力を使う場面では腰痛の原因にもなっていました。しかし介助器具(ロボット)を使うことで肉体的にも精神的にも仕事のきつさは緩和されたと思います。その分日々の生活に寄り添い利用者を支えることに力点を置くことができるようになり、今の介護は「関心」「感動」「感謝」の3kといわれる事もあります。
給料は安いか?
一般常識では安いとなるでしよう。だけどそれは何と比較しているかで評価が変わるようです。賃金評価は「賃金構造基本統計調査」に基づいて他産業と比較します。どうもこの統計調査だと介護職の評価が低くなるようです。理由は介護業界は20年しか経っていない業界なので平均年齢、勤務年数、男女の構成比、学歴の違いが反映されてしまうからです。実際勤続年数を考慮し女性が中心の職場で賃金を比較すると介護職の給料は一概に低いとは言えない結果が出ています。ただし髙いとはいえないので国は国策として介護職員の賃金待遇改善のため処遇改善加算を導入し他の産業に遜色ない賃金水準実現を進めています。
元気な団塊世代は優良な潜在介護職員と説く識者もおられるようです。まだまだリタイヤは早いので社会貢献として活躍の場を介護に求めるのは如何でしょうか。
●YouTube
2022年9月1日VOL.13公開しました!!お仕事情報近江ぎゅっと!
【LiBRAより お知らせ】
●お仕事登録はこちら(派遣・職業紹介)
人材派遣・職業紹介LiBRA 求人はこちら↓↓
求人検索
登録はこちらから↓↓
LiBRAに登録
↑こちらを選んでご予約ください。
●問い合わせはこちら
派遣登録は↓
ご予約内容の選択|クラベス株式会社(登録) (airrsv.net)
当社HP↓
滋賀県の医療福祉、高齢者介護専門、人材派遣会社 LiBRA(リブラ) (libra-kocr.com)
LINEからでもご予約可能! 当社LINE↓(お友達追加したらお名前を必ず入れてください)
LiBRA | LINE Official Account
●9月10月のイベント
こちらをご希望の方は初回、登録が必要です。
ご予約方法は・・・
①お電話 077-566-2121
②申し込み専用サイト➡
③LINEから連絡でもOK ID:@148bzhcd
登録はこちらから↓↓
LiBRAに登録
↑こちらを選んでご予約ください。
<リブラーニング>
●泉野先生と一緒に学ぶ リブラーニング
・実践研修④ 入浴介助と着脱介助
・実践研修⑤ ベッド上でのオムツ交換と身体清拭
・実践研修⑥ 車椅子での移動とベッドへの移乗およびテーブルの椅子への移乗
・実践研修⑦ 食事介助
・実践研修⑧ トイレ誘導とトイレ排せつ介助 床・ベッドからの立ち上がり介助
・実践研修⑨ 個人情報保護法、高齢者の尊厳と虐待についての人権研修
<スケジュール>
1回目 9:00~10:30
2回目 10:30~12:00
3回目 12:45~14:15
4回目 14:15~15:45
5回目 15:45~17:15
<就職ガイダンス>
●まずは自己理解からスタート!
・カウンセリング
①問題の把握
②目標設定
③方策の実行
・履歴書作成指導(団体・個人)
・面接指導(個人)
・一般常識(団体)
・介護分野、医療分野接遇(団体)
・コミュニケーション(団体・個人)
・グループワーク(団体)
※すべて上記のQRコードから読み取るか、電話(077-566-2121)よりご予約ください。
LiBRAお知らせ
イベントカレンダー
まだまだいろいろなイベントを企画しておりますので、随時更新したいと思っています。
滋賀県で地域密着の医療・福祉・介護 人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)
大津、草津、栗東、守山、甲賀、そして湖西はおまかせ♬どこでも出張登録いたします!!
介護のお仕事探すなら♬介護の求人探すなら♬滋賀で介護のお仕事しませんか??人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)におまかせ!
人材派遣・職業紹介LiBRA
滋賀県草津市大路1-12-1 星空館3階
077-566-2121