ヒロシの部屋 ~秋はゴールデンウィークに次いで祝日が多くて休日が多いですよね~ 第58弾
秋はゴールデンウィークに次いで祝日が多くて休日が多いですよね。休日を満喫された方も多いと多いと思います。仕事が三度の飯よりも好き!という方も中にはおられるかと思いますが大半は仕事よりもお休みが好きだと思います。10月9日の読売新聞に働かないひとに朗報のニュースが掲載されていましたので紹介したいと思います。現代人は役立たないものを無駄だと考えて切り捨てしまいがちですが本当に無駄なのか生物を観察して無駄の価値を紹介しています。
働かないアリの価値
働き者の象徴とされる働きアリですが集団の中には鈍すぎて仕事に気が付かない働きアリが交じっているという。「シワクシケアリ」を観察したところ全体の2割程度の働きアリは仕事をしているそぶりがみられなかったという結果でした。さらにコンピュータを使って働きアリが一斉の働く集団と働かないアリが一定程度いる集団をシュミレーションして比較すると働かないアリがいる方がやや長く存続することがわかったという。一斉に働くと短期的には効率が良いがやがて皆疲れて動けなくなる。働かないアリがいれば疲れて休んでいるアリに代わって働ける。働かないアリは「緊急要員」だと推測。アリの生態から「目先の効率だけ追い求めすぎるとその集団は早く滅ぶ」と指摘。
「無駄」に隠された様々な効用
働かないアリのように無駄は人間の活動にも様々な効用があります。例として本を挙げると本の余白の部分は無駄になります。余白部分に情報が詰め込まれるスペースがあるのでなるほど!と思います。しかし余白があるから読みやすく書き込みもできるという効用があります。とらえ方次第で無駄ではなくなります。仕事でも当てはまるようでゆとりがなく詰め込み過ぎと緊急事態に対応できなくなる、7割くらいの仕事量で予定にゆとりを設けることで短期的には無駄にみえても長期的な計画を立てることには利点があるとのことです。ゆとりは無駄と違うのです。私の新人の頃は訪問件数を増やしたいばかりに詰め込んで計画を立てましたが交通渋滞で間に合わなくて交通ルール無視で周ってましたし結局間に合わなくて先方にご迷惑をおかけしたりしました。若気の至りでしたね。
目先の価値にとらわれず
7割の仕事量で良いと言われても時間を持て余しそうで怖いです。たくさん予定を詰め込んで仕事した方が仕事の充実感が満たされます。しかし自己満足でしかないかもしれません。訪問ルートを事前に確認すれば余裕のある仕事になるでしょうし車の燃料も節約になるかもしれません。目先の価値(満足感)にとらわれずリブラの価値を向上させるために何を優先して仕事に取り組むべきか。熟考ですね。
参考資料:読売新聞2022.10.9 ニュースの門 より
» LiBRAさんが!なんと!また、就職説明会に参加決定!その名も~フィット展・エイジブレイク合説~|【滋賀・草津発】介護職 最新求人 医療・介護のお仕事探しLiBRA (libra-kocr.com)
●YouTube
近江ぎゅっと! 近江牛とgoodが足して2で割った番組です♪
リブラのユーチューブ 1ヶ月に1回配信中
●お仕事登録はこちら(派遣・職業紹介)
人材派遣・職業紹介LiBRA 求人はこちら↓↓
求人サイト
求人サイト
登録はこちらから↓↓
LiBRAに登録
●問い合わせはこちら
派遣登録は↓
ご予約内容の選択|クラベス株式会社(登録) (airrsv.net)
当社HP↓
滋賀県の医療福祉、高齢者介護専門、人材派遣会社 LiBRA(リブラ) (libra-kocr.com)
LINEからでもご予約可能! 当社LINE↓(お友達追加したらお名前を必ず入れてください)
LiBRA | LINE Official Account
●イベントカレンダー(10月11月のイベント)
こちらをご希望の方は初回、登録が必要です。
ご予約方法は・・・
①お電話 077-566-2121
②申し込み専用サイト➡
③LINEから連絡でもOK ID:@148bzhcd
<リブラーニング>
●泉野先生と一緒に学ぶ リブラーニング
・実践研修④ 入浴介助と着脱介助
・実践研修⑤ ベッド上でのオムツ交換と身体清拭
・実践研修⑥ 車椅子での移動とベッドへの移乗およびテーブルの椅子への移乗
・実践研修⑦ 食事介助
・実践研修⑧ トイレ誘導とトイレ排せつ介助 床・ベッドからの立ち上がり介助
・実践研修⑨ 個人情報保護法、高齢者の尊厳と虐待についての人権研修
<スケジュール>
1回目 9:00~10:30
2回目 10:30~12:00
3回目 12:45~14:15
4回目 14:15~15:45
5回目 15:45~17:15
<就職ガイダンス>
●まずは自己理解からスタート!
・カウンセリング
①問題の把握
②目標設定
③方策の実行
・履歴書作成指導(団体・個人)
・面接指導(個人)
・一般常識(団体)
・介護分野、医療分野接遇(団体)
・コミュニケーション(団体・個人)
・グループワーク(団体)
※すべて上記のQRコードから読み取るか、電話(077-566-2121)よりご予約ください。
LiBRAお知らせ
イベントカレンダー
まだまだいろいろなイベントを企画しておりますので、随時更新したいと思っています。
滋賀県で地域密着の医療・福祉・介護 人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)
大津、草津、栗東、守山、甲賀、そして湖西はおまかせ♬どこでも出張登録いたします!!
介護のお仕事探すなら♬介護の求人探すなら♬滋賀で介護のお仕事しませんか??人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)におまかせ!
人材派遣・職業紹介LiBRA
滋賀県草津市大路1-12-1 星空館3階
077-566-2121