LiBRA登録フォーム

お知らせ

Information

ヒロシの部屋 ~批判をどう受け止めるか~ 第59弾

2022年11月4日 カテゴリー:スタッフブログ

派遣会社で仕事すると派遣先の事業所様やスタッフからのクレームを受けることが度々あります。派遣先からは派遣契約に関わるクレームやなかなか人材を紹介できない事で早く紹介して欲しいと催促されることが大半ですね。今のところ話し合いでご了解頂いており大問題に発展することは無く助かっています。スタッフの求人もこちらとしては応えてあげたいと精一杯努力していますが介護職そのもの人材の取り合いのところがあり歯がゆい気持ちです。当社としては求人確保の打ち手として来月就職説明会を開催しますのでひとりでも派遣先様の期待に応えられる様取り組んでいきたいと思います。もちろんスタッフの働きたい気持ちを希望の施設に繋げられる様誠心誠意頑張ります。ところで批判を受けたら嫌ですよね。言ってるあなたの方もこんな欠点ありますよ。と言ってやりたくなりますよね。なかなか素直に受け止められない批判に対してどのように対処すればいいか著書「気にしない練習」からご紹介したいと思います。

 

批判はなぜ嫌か

批判の格言には「良薬は口に苦し」と言って自分への批判は良薬かもしれないが苦いものでありとても的を得た格言だと思います。批判されるとその訂正すべき個所だけでなく人格を全否定された感じを受けてしまうこと、批判した人に憎らしく思ってしまう事で自身の精神面の幼稚さを感じ自己嫌悪になってしまうことが嫌な原因だと説いています。言われてみれば批判されるとすぐに反省できなくて相手を憎らしく感じたりその批判に対して受け止めなくてはいけないのに受け止められない幼稚さを情けなく思ったりしました。

 

批判されたときこう考える

批判されたとき、自身の全人格を否定された印象を持ちますが時が経てば冷静になって素直に受け止めることができる時期は無いでしょうか。「なるほど、言われたことは的を得てるな。」とひとつの事をべつの側面から考えられるようになると人間の幅が広がったと思いませんか。仮に批判した人が意地悪であろうが幼稚であろうと「あの人のおかげだ」と感謝できるようになる。この経験から次に自分が相手に対して批判する立場に立たされた時に相手に対して自分はこのように言われたから不快だったから私が批判するときはこんなところを注意して批判助言しようと考えると自分がひとまわり大きくなった気がすると思います。

 

そんなにうまくいくか!と言われてしまいそうですがご自身に向上心が持ち合わせているのならご紹介した気持ちのあり方を持つようにすると今までよりずっと早く心穏やかな状態にリカバリーできると思います。・・・と拝読して感じました。

 

●お仕事登録はこちら(派遣・職業紹介)

 

人材派遣・職業紹介LiBRA 求人はこちら↓↓

求人サイト

 

求人サイト

登録はこちらから↓↓

LiBRAに登録

 

 

●問い合わせはこちら

派遣登録は↓

ご予約内容の選択|クラベス株式会社(登録) (airrsv.net)

当社HP↓

滋賀県の医療福祉、高齢者介護専門、人材派遣会社 LiBRA(リブラ) (libra-kocr.com)

LINEからでもご予約可能! 当社LINE↓(お友達追加したらお名前を必ず入れてください)

LiBRA | LINE Official Account

 

 

●イベントカレンダー(11月のイベント)


 

 

こちらをご希望の方は初回、登録が必要です。

ご予約方法は・・・

①お電話  077-566-2121
②申し込み専用サイト➡

③LINEから連絡でもOK  ID:@148bzhcd

 

<リブラーニング>

●泉野先生と一緒に学ぶ リブラーニング

・実践研修④ 入浴介助と着脱介助

・実践研修⑤ ベッド上でのオムツ交換と身体清拭

・実践研修⑥ 車椅子での移動とベッドへの移乗およびテーブルの椅子への移乗

・実践研修⑦ 食事介助

・実践研修⑧ トイレ誘導とトイレ排せつ介助 床・ベッドからの立ち上がり介助

・実践研修⑨ 個人情報保護法、高齢者の尊厳と虐待についての人権研修

 

<スケジュール>

1回目  9:00~10:30

2回目  10:30~12:00

3回目  12:45~14:15

4回目  14:15~15:45

5回目  15:45~17:15

 

<就職ガイダンス>

●まずは自己理解からスタート!

・カウンセリング

①問題の把握

②目標設定

③方策の実行

・履歴書作成指導(団体・個人)

・面接指導(個人)

・一般常識(団体)

・介護分野、医療分野接遇(団体)

・コミュニケーション(団体・個人)

・グループワーク(団体)

 

※すべて上記のQRコードから読み取るか、電話(077-566-2121)よりご予約ください。


 

LiBRAお知らせ

イベントカレンダー

 

まだまだいろいろなイベントを企画しておりますので、随時更新したいと思っています。

 

滋賀県で地域密着の医療・福祉・介護 人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)

大津、草津、栗東、守山、甲賀、そして湖西はおまかせ♬どこでも出張登録いたします!!

介護のお仕事探すなら♬介護の求人探すなら♬滋賀で介護のお仕事しませんか??人材派遣・職業紹介LiBRA(リブラ)におまかせ!




人材派遣・職業紹介LiBRA

滋賀県草津市大路1-12-1 星空館3階

077-566-2121