お知らせ
Information
「3/31 介護と福祉お仕事フェス」出店しました。
今年は春が早く訪れた様で桜もあっという間に過ぎ去ってしまいました。
もう少し桜を楽しみたかったです。そのかわり今はハナミヅキやツツジが楽しませてくれています。春はウキウキしますね。ウキウキすることは当社にも訪れましたよ。3月31日(金)にキラリエ草津で開催された株式会社ビイサイドプランニング主催の「介護と福祉お仕事フェス」にリブラも参加させて頂きました。今回はお仕事フェスについてご報告します。
当社は派遣・有料職業紹介会社で本来なら直接雇用を主体とする就職フェアには主旨が馴染まないところですがビイサイドプランニングさんの寛大なお心遣いで参加させて頂きました。会場内には滋賀県下の介護事業所様が多く出展されておられました。その中には当社が日頃お世話になっている事業所様もお見えで「リブラに来られたスタッフさんを○○さんにご紹介しますね。」と話したら「その前にうちのブース案内してよ。」などと冗談を交わす場面もあり当社も滋賀県下の介護事業所様に認知されてきてるなぁと実感しました。
10時会場。さぁ仲間を増やすぞー!と気合を入れてスタンバイ。ところが・・・ぜんぜん来ない・・・。(-_-;) 参加者は大手の事業所さんに人気が集中しているみたいで出だしはさっぱりでした。このまま参加者ゼロかも。と不安がよぎります。主催者さんからも励ましのお言葉頂き来場者を待ちました。11時過ぎから来場者が増えた感じで会場内が賑やかになり始めた頃、初来場者が席についてくれました。あぁゼロじゃなかったと安心しました。おいおい!参加者の数じゃなく登録してもらわないと・・と気持ちを切り替え、派遣のメリット、当社のアピールをしました。ゆっくりお話しを聴いていこうと思ったらそこから次から次へと来場者が。会社の紹介もそこそこに来場者の就職条件を確認することに精一杯で、ある来場者さんは連絡先を確認する事が抜けてしまい、後日主催者さんに連絡を教えてもらう失態もしてしまいました。怒涛の1時間が過ぎ一息ついた頃にお仕事フェアはお開きとなりました。終わってみれば介護経験者や資格保持者の方が多く登録頂いてとても有意義なお仕事フェアでした。
お仕事フェアから数週間経過し、その時のスタッフさんは順次派遣先さんに就業頂く準備が進んでいます。次のお仕事フェアも出店してリブラの仲間の輪をどんどん広げていきたいと思います。福祉の職場説明会や
就職フェアでリブラのブースを見かけましたらお気軽にお越しくださいね。お待ちしています。