お知らせ
Information
今できることをコツコツ続けていきましょう
本格的な梅雨空と真夏の日差しが交互にやってきて夏に順応しきれない身体はへとへとです。
それでも食欲はありまして間食や夕食のドカ食い、食後のデザートと身体を甘やかしてきました。
そしたら夏服に衣替えしたらウエストがきつい。これはまずい。と思い、ダイエットに取り組みました。
まず始めたのが食事制限。朝を抜いて昼食も軽めにします。夕食は白飯少なめ。食後のデザート、
間食は止めました。これを数日実行して1キロ程度のダイエットになりました。
保健士さんから聞いた話ですが1キロ痩せるとウエストが1センチ細くなるとの事です。
あと2センチ細くして以前の体型に戻したいところです。食事制限に追加してランニングもしています。
近江ぎゅっと一周ランニングの企画で月1回走っていますがまったくダイエットには関係しないので
回数を増やすようにしています。食事と運動セットにすると効果出ますね。1日1キロ単位で減量になります。
ですが急に減量すると猛烈な食欲に耐え切れず食べてしまいました。「たまにはいいか。」と
自分を甘えさせています。ですが、その後は気持ちを切り替えてダイエット継続中です。
ダイエットには毎日の体重測定が必須だと思います。体重が減っていたら活動の成果が見えて嬉しくなり
引き続き頑張ろうと思いますし、増えていたら食事減らそう、運動しよう。と気持ちが入ります。
とにかくダイエットには日々の目標が大事だと感じます。
勉強もダイエットも仕事もすぐに成果が表れることが無いのは皆さんも実感されていると思います。
少しづつの積み重ねをして、あるとき成果として実感するわけです。自然界でも同じことで屋久杉は
杉の平均寿命が500年余りと言われているところ、樹齢二千年を超える巨木があります。
同じ種でありながら寿命の違いの理由は環境の悪さにあるといいます。屋久杉は花崗岩で栄養分の
少ない山地に自生するため成長が遅くなります。その分年輪の幅が緻密になり材は堅くなります。
また樹脂の量が多いという特徴を持っています。樹脂には防腐効果があるため長い年月でも腐らず
幹が固くため折れずに生き続けられると言われています。
日々の仕事で職場環境が厳しいなかお仕事頑張っておられる方は多いと思います。
こつこつ努力して時間をかけて成長しようと思えばきっと良い成果が得られると思います。
と、自分にも言い聞かせて仕事頑張ります。