LiBRA登録フォーム

お知らせ

Information

ヒロシの部屋 ~営業とは~ 第42弾

2022年6月20日 カテゴリー:スタッフブログ

  営業とは こんにちは。今日は営業について語りたいと思います。営業は好き嫌いがはっきりする職務だと思います。一般的に営業に適する人物像を挙げると社交的、人が好き、接遇マナーがよい、営業ノルマに対して責任感がある等でしょうか。確かにそのような人物像ならきっと営業に向いているでしょうね。しかし世の中、営業に適した人だけが営業に従事しているわけではありません。私もきっとその中のひとりだと

ヒロシの部屋 ~早朝から負けられない3選~ 第44弾

2022年6月17日 カテゴリー:スタッフブログ

  実につまらない拘りなんですが私の早朝から負けられない3選ご披露します。 通勤には電車を利用しますが自宅から徒歩15分程度かかります。その時に後方から抜かされるととても不愉快な気持ちになりますね。靴音がコツコツと聞こえたらとにかく抜かされまい!と早足になります。「抜かされたら良いやん」と思えば早朝から気持ちよく過ごせるのにちっちゃいなぁと思います。あと前方に抜かせそうな方が

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.30

2022年6月16日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!安川です!このブログをアップする頃には梅雨入りしているかな?? いい天気が続くと気持ちがワクワクします!   全治2か月 何度もブログのネタにさせてもらっている娘の骨折ですが、先日通院で主治医の話で、7月いっぱい手を使うスポーツは難しいという診断を受けました。「8月からはゆっくりやっていっていいからね~」と。娘は7月中旬の夏の大会で引退となりますので、

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.29

2022年6月9日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!暑い日が続きますね。 皆様いかがお過ごしですか??   ソフトボール日和 この前の日曜日に久しぶりにソフトボールの試合に参加させてもらいました! 前回は22年ぶりの試合に出場してこんなにできないものかと痛感した試合で、できる自分を錯覚していたために、肉離れをおこしてしまいました。その教訓をいかし、今回の試合は『がんばらない』を目標に試合に挑みました。

ヒロシの部屋 ~彦根編~ 第43弾

2022年6月3日 カテゴリー:スタッフブログ

近江ぎゅっと1周ランニング彦根編 この企画も挫折することなく守山から彦根まで足跡を延ばしてきました。私としてはこの企画によっていろんなことが発見できて楽しく駆け抜けています。普段は車で通過する道路ですがランニングペースだといろんなことが見えますね。そんな私目線の情報をこれからも発信していきたいと思います。今回も彦根編になります。彦根に入って3度目。割と広いなあ。と感じます。左手に琵琶湖。右手に田

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.28

2022年6月2日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!安川です! 急にあつくなって冷房をかけるようになりました。これからワクワクする時期がやってきましたね!夏生まれの私、夏と聞くだけで楽しい気分になります。   怪我に見舞われた3年間 何度もお話の中ででてきてますが、私には中3の娘がいます。3年前に中学に入学して部活は私と一緒のソフトボール部に入部して今年の夏で引退になります。 娘のソフトボール人生はコロナ

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.27

2022年5月19日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!安川です!! 毎回毎回ネタがなさ過ぎてヒロシのブログがうらやましいと感じる今日このごろ。 知っている方は知ってくださっているかとおもいますが、当社にスタッフが入社しました!!また、ブログも書いてもらおうと思っています。 ご挨拶の前に、先輩と後輩でティックトックを初めました! おばちゃんがトレンドの波にのれるように頑張ってみようと思ってます。 投稿して15分

ヒロシの部屋 ~現代の錬金術師たち~ 第41弾

2022年5月13日 カテゴリー:スタッフブログ

何でもお金に換える現代の錬金術師たち 無人島で何かする。という主旨のテレビ番組があり、いつものサバイバル系で食糧、無人島生活をどの様な知恵で解決するかの内容と思っていましたがまた進化したサバイバル系の番組となっていて見入ってしまいました。どの様な番組かというと無人島で調達した資材でネットで出品していくら売れたか競う番組内容でした。参加者はフリマのカリスマだったりアウトドアの達人だったりリサイクル

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.26

2022年5月12日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!安川です! 昨日は派遣元責任者講習に参加するため新大阪へ行ってまいりました。 私は昔に新大阪で住んでいた経験があるので、懐かしく感じましたが、新大阪駅構内がすごく綺麗になっていてビックリしました。 なんだか都会にきた気分でした。 そして、貴重なお話をまる一日受講して、睡魔との戦を繰り広げてながら大切なことはノートに記入して大変忙しい一日でした。  

ヒロシの部屋 ~介護が必要になったら~ 第40弾

2022年5月6日 カテゴリー:スタッフブログ

もし自分の親が介護必要になったら・・・ GW突入しましたが充実した日々をお過ごしでしょうか。今年は移動制限が解除されて開放的なGWかと思います。楽しいGWをお過ごしください。さて毎日のように介護施設に訪問していると利用者さんともお会いするわけですが、自分の親とダブって見えてしまいます。介護に必要になったらどんな介護施設にお世話になったら良いのだろうか、そもそも介護施設を利用する事は親にとって有益