LiBRA登録フォーム

お知らせ

Information

【新着求人】12/2(石山)サービス付き高齢者向け住宅でのヘルパー業務・(守山)ショートステイでの介護業務

2021年12月2日 カテゴリー:求人情報

  ★早出・遅出を募集しております!   https://libra-kocr.com/archives/recruit/2697     ★無資格・未経験OKの施設様です。複数名ご依頼いただいておりますので、仲間での応募可能!! https://libra-kocr.com/archives/recruit/270

令和4年1月以降の雇用調整助成金の特例措置等について

2021年11月30日 カテゴリー:関係法令

(注)以下は、事業主の皆様に政府としての方針を表明したものです。施行にあたっては厚生労働省令の改正等が必要で あり、現時点での予定となります。  新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・ 給付金の特例措置について、令和4年1月~3月の具体的な助成内容は別紙をご参照ください。 令和4年4月以降の取扱いについては、「経済財政

【医療なう】健康保険証の直接交付が可能になりました。

2021年11月29日 カテゴリー:医療・介護 トピック

2021年10月1日から健康保険被保険者証が直接従業員(被保険者に該当する場合は役員も含む)へ交付することができるようになります。実際はまだ準備中との事ですが・・・今までは会社に送付され、会社の人事労務担当者から本人へ渡されていました。   【参考】 健康保険法施行規則及び船員保険法施行規則の一部を改正する省令の施行に関する留意事項等について(令和3年8月13日事務連絡

【介護なう】介護の情報をぎゅっと提供!

2021年11月26日 カテゴリー:医療・介護 トピック

  https://libra-kocr.com/archives/2529  

【医療なう】医療の情報をぎゅっと!

2021年11月25日 カテゴリー:医療・介護 トピック

https://libra-kocr.com/archives/2618

扶養内で働きたい♬扶養の壁をご存じですか??

2021年11月24日 カテゴリー:関係法令

  ○年末調整を行う理由 年末調整とは、源泉徴収された税額の年間の合計額と、年税額を一致させる精算の手続です。 年末調整の対象となっているのは、原則として、勤務先に「扶養控除等申告書」を提出している人ですが、給与の収入金額が2,000万円を超える人など、一定の人は年末調整の対象とはなりません。 この精算の手続をするためには、「扶養控除等申告書」のほか、「基礎控除申

草津で介護求人配布中!名ばかりコーディネーター!シングルマザー奮闘記vol.11

2021年11月23日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは!お久しぶりです。今月はセミナー一色の当社でしたが、今日終了してほっと一息ついております。また詳細はYouTubeやHPでご紹介できたらいいなと考えております。 そして、来年から年3回ほどこういったセミナーを開催していきたいと考えておりますので、是非お気軽にお越しいただけたらと思います。   では、私のブログなので、個人的な話題を。 現在私個人が進めてお

ヒロシの部屋 ~キャンプ体験報告~第18弾

2021年11月22日 カテゴリー:スタッフブログ

こんにちは。ヒロシです。晩秋も終盤にさしかかっていますが気候は穏やかで小春日和が続いています。琵琶湖周辺では無数のテントが設営されていて空前のキャンプブームだなぁと感じます。読んで頂いている方の中にはキャンプに関心があって体験したいなあ。とお思いの方もいらっしゃるかと思います。私もそのひとりで知人のお誘いがありキャンプ体験してきましたので体験談をご紹介したいと思います。場所は滋賀県米原市のキャンプ

ハローワークインターネットサービス

2021年11月19日 カテゴリー:関係法令

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 便利になったハローワークインターネットサービス ~企業の求人を無料でインターネット公開できます~【再掲】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ハローワークに求人を申し込みいただくと、月間アクセス数約4,500万件のハロー ワークインターネットサービスに無料で公開で

雇用保険マルチジョブホルダー制度

2021年11月18日 カテゴリー:関係法令

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「雇用保険マルチジョブホルダー制度」のご案内【再掲】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  令和4年1月1日から65歳以上の労働者を対象に「雇用保険マルチジョブホルダ ー制度」が施行されます。 「雇用保険マルチジョブホルダー制度」とは  従来の雇用保険制度は、主た